なばなんのブログ

何気ない日々を綴ります。

まつや 「とり野菜みそ」

1~2年ほど前からお鍋の季節になると、スーパーで見かけるようになった、まつやの「とり野菜みそ」

まつや商品のご案内 | とり野菜みそオンライン:株式会社まつや公式サイト 

「とり野菜みそ」って名前、なんか気になる…(´・ω・`)?
wiki先生に聞いてみた。

とり野菜みそ

とり野菜みそは、大豆と米麹から作る味噌を基本とした調味味噌である。鍋に使用する以外にも、魚や肉を漬けて焼き物にするなどの使い方もされている。石川県内のスーパーなどで一般に販売されるほか、通信販売も行われている。製造販売するまつやによると、北前船の廻船問屋を営んでいたまつや初代当主の松屋和平が、「厳しい航海を無事に乗り切るためには、船上で栄養価の高い食事を摂らせることが必要不可欠」と願い、考案されて作られたと言われている。なお、当時の北前船航海は長く過酷なことが多く、身体を壊す船乗りが多かったと言われている。「とり野菜」の「とり」は鶏肉のことではなく、不足しがちな野菜や栄養を「摂る」という意味からきているという。


最初はみそ鍋のつゆの素として使っていたが、最近では豚汁・味噌汁のみならず、隠し味的な調味料としても使用している。

・普通のみそと違ってとろりとしているので、みそを溶かすのがカンタン。 
・調味みそなので味もある程度付いていて手間がかからないし、とにかくおいしい。

いいことずくめ( v^-゜)

今回はゴボウサラダの隠し味として使ってみた。

ゆで時間がポイント!ごぼうサラダの基本レシピ|サラダの基本レシピ|とっておきレシピ|キユーピー

基本この↑レシピで醤油を少なめにし、代わりに「とり野菜みそ」を投入。
コクが加わってなかなか美味しかったです。

今やなばなん家では常備品となっています。

 

【19:13 追記】
味噌汁、豚汁には普段お使いの「だし」を少々足すといいかもしれません…。
味はお好みでどうぞ。