なばなんのブログ

何気ない日々を綴ります。

覚えておくと便利です

生ゴミって皆さんはどう処理してますか?

昔はいわゆる「三角コーナー」が主流でしたが、最近は多様化してきました。

「生ゴミ処理機」や家・マンションに設置されている「ディスポーザー」はニオイの心配なくスマートにゴミ処理できるようです。

残念ながらなばなんは、 のようなスマートな方法はとれないので…。
ステンレス製の三角コーナーをかなり前から使っています。

さて、いきなり矛盾するようですがコレ、できるだけ使いたくありません。
理由 ①洗うのが面倒 
   ②三角コーナー用ネットの購入が必要


他の人はどうしているのでしょう? 

キッチンの生ゴミ処理で良い方法はありませんか? - 現在、台所... - Yahoo!知恵袋


「スマート系」を除くと
キチッと水切りしてビニール袋へというご意見が有力。
以前、周囲の人に訊いたことがあるのですが大体こんな感じでした。

ところがなばなん、キチッと水切り面倒。水切りしたつもりでもビニール袋に入れるとなんだか水分が残っている気が…。

そこで、水切りを新聞紙にお任せすることにしました。
野菜くず、肉、魚などの生ゴミは、新聞紙で折った箱へポイ。
新聞紙って結構水分吸収がいいのです。

箱の折り方はコチラ ↓ 新聞紙1枚を四つ折りにしてから始めてください 

余談ですがこの「箱折り」覚えておくといろいろ使えます。
オフィスでのデスク上のちょっとしたゴミ入れとか、みんなでお菓子を食べるときの
空き袋入れとか(*^ω^*)

新聞紙で折るとこうなります。面倒なので、動画にあったテープ止めはしてません。

新聞が入手できないときは、仕方なく三角コーナーを引っ張り出すという訳です。


生ゴミのにおいは、一定の温度条件でゴミと水分が反応して発生するそうです。
 生ゴミのニオイの原因と対策方法!

 

これから暖かくなります。生ゴミは水切りポイントです (^^)d